秋田県では、秋田市、横手市、北秋田市の3か所で実施してまいります。 3月2日は、北秋田で開催。あいにくの荒天にも関わらず、地域を支える29人の受講者の方々が参加し、エルダー・メンター制度や導入事例、求められるスキルなどを、熱心に学ぶ姿が印象的でした。 3月15日は横手市で開催し46人の受講者が参加、3月16日は秋田市で開催し50人の受講者が参加されました。 当社の得意とするエルダー・...
投稿者 2018年3月18日
|2月28日に筑波大学にて開催される学内企業説明会のための事前準備セミナー。例年300名を超える学生が参加する当セミナーを弊社が担当します。 3月1日からスタートする筑波大学学内企業説明会は、参加企業705社と国内トップ規模の参加企業数です。 弊社が担当して3年度目となる本セミナーでは、行動する就活の実践方法と、参加企業の事前研究を実施。学生の就職活動スタートを力強くサポートします。...
投稿者 2017年2月26日
|【セミナーNews】学びの秋。自分を豊かにする学びを、キャリアアンドブリッジのウェブセミナーで、ぜひかなえてさい! *セミナー会場への移動などの負担がなく、自宅から気軽に参加できます! *講座は講師と参加者4名の少人数制。気軽におしゃべりも感覚で参加できるのが特徴です。 *講師は専門資格を持ち、セミナー経験豊富なプロフェッショナルです。 【ウェビナー 第1弾】 「どんな人とも一瞬で心地...
投稿者 2013年9月27日
|*自宅のパソコンから参加できる画期的なセミナー、ウェビナー(Web講座)、大好評につき、ホメオパシー講座をリピート開講します! セミナー会場への移動などの負担がなく、自宅から気軽に参加できます! *講座は講師と参加者4名の少人数制。気軽におしゃべりも感覚で参加できるのが特徴です。 *講師は専門資格を持ち、セミナー経験豊富なプロフェッショナルです。 【ウェビナー】 ホメオパシー f...
投稿者 2013年8月9日
|セミナー受講者から好評の声をいただいています! [脳のクセを知ることによって、人付き合いの中で感じるストレスや怒りの原因が分かり、心が軽くなると思いました。 ちょっとした知識があることで、日常生活の過ごしやすさが変わってきたのはうれしい収穫でした。」 「先生の話が分かりやすかった。 脳の3つの基本原則や、個性がプログラムされる仕組みを分かりやすく説明してくれたところ。 18個の質問に答え...
投稿者 2013年7月8日
|*自宅のパソコンから参加できる画期的なセミナー、ウェビナー(Web講座)、大好評につき、2講座をリピート開講します! セミナー会場への移動などの負担がなく、自宅から気軽に参加できます! *講座は講師と参加者4名の少人数制。気軽におしゃべりも感覚で参加できるのが特徴です。 *講師は専門資格を持ち、セミナー経験豊富なプロフェッショナルです。 【ウェビナー 第1弾】 ホメオパシー for ...
投稿者 2013年6月27日
|*自宅のパソコンから参加できる画期的なセミナー、ウェビナー(Web講座)が始まります。セミナー会場への移動などの負担がなく、自宅から気軽に参加できます! *講座は講師と参加者4名の少人数制。気軽におしゃべりも感覚で参加できるのが特徴です。 *講師は専門資格を持ち、セミナー経験豊富なプロフェッショナルです。 女子力アップウェビナーのご案内リーフレット 【ウェビナー 第1弾】 「どん...
投稿者 2013年5月2日
|奈良県 就労困難者在宅就業支援事業 第6期の人材育成研修が、3月2日(土)からいよいよスタートします。 本事業がスタートした第1期から、初日の期初研修の中のコミュニケーション講座と、Web会議システムを活用したライフ&デザイン講座を担当し、沢山の素敵な受講生の皆様の学びと未来デザインをともにしてきました。 第6期は45名の受講生の皆様と一緒に、在宅就業を目指した学びと成長をスタートし...
投稿者 2013年2月19日
|皆様からのご要望をいただき、3月の就活相談の参加定員を増員します! 4名の参加者のみなさんと一緒に、就活の悩みや疑問を解決していきます。 あなたの就職活動にぜひ就活ウェブ相談を活用ください。 【3月度 就活ウェブ相談 開催日時】 (1)3月 4日(月)10時~11時 参加定員:4名 (2)3月11日(月)10時~11時 参加定員:4名 (3)3月25日(月)...
投稿者 2013年2月18日
|【新ウェブセミナー】自宅で受講できる!復職直前のワーキングマザーの方、必見!の両立バックアップWebセミナーを開催します。 Happy両立ライフを手に入れる!ウェブセミナーなので自宅で気軽に参加OK! 今春に復職予定の育児休職中のママ、復職して育児と仕事に奮闘中のママ、一緒に知恵と工夫を出し合い、ありたいHappy両立ライフをデザインしていきましょう! ■おすすめポイント■ ・育児...
投稿者 2013年1月26日
|